
宮里 賢史
西海市のシティマネジャーとして、自治体のAI新規事業やAI人材育成を行う傍らで西海クリエイティブカンパニー創業。開発した個人向けAIアプリ”ばりぐっどくん”のユーザー数は約390万人。総務省 異能vationアワード受賞、ならびに生成AI G 検定資格保持者。

星野 美緒
開発責任者として企業/自治体のDX、AIプロダクト開発のマネジメント担当。テクニカルライターの経歴から、ユーザーと技術をつなぐ立ち位置で仕事をする。AI人材育成講師の実績多数。Deep Learning G検定、Generative AI Test資格保持者。
専門家じゃなくたって“AIを味方”にできる!
〜初心者から学べるAI講座で、未来の競争力を育てる〜
AIの基礎知識から、現場での活用のヒントまでをやさしく・わかりやすく・実務目線で学ぶ初心者向けのリスキリング講座です。
デジタルやLINEアプリ事業で多くの実績を持つ、株式会社西海クリエイティブカンパニーの講師が、AI初心者のための実践型プログラムとして開催する夏のオンラインAI合宿ウェビナーです。
セミナーは、G検定(ジェネラリスト検定)資格を持ち、自治体や企業への導入支援経験が豊富な講師が監修及び解説を担当いたします。自学だけでは不安という方でも、リアルタイムでの解説とQ&Aを通じて伴走するため、より理解を深めることができます。
これまで多くのユーザーやクライアントと向き合ってきた私たちだからこそ伝えられる、やさしくて、確かなAI学習。ぜひご参加ください!
受講者へは、復習に活用できる「ばりぐっどeラーニング」のIDを付与。
何度でも自分のペースで反復学習いただけます。
\こんな方にオススメ/
◎社内でAI/DXの課題はあるが、社内教育が追いついていない。
◎これから人材のリスキリングを始めたいがきっかけがない。
◎コスパよく実務に活かせる知識をに身につけさせたい。
【概要】
・申込方法:サイト内の「お申し込み」ボタンより
フォームへ入力
・日程:隔週金曜日 16:00-16:45
(6/13,6/27,7/11,7/25,8/8,8/22,9/5,9/19)
・参加費:一式30,000円(税別)/人
・開催方法:zoom
・内容:45分×8回
・収録動画配信 約30分
・ライブ配信による解説及びQ&A 15分
スマホ/PCどちらでも参加OK、顔出し不要。
企業単位での申込も応相談。
・募集人数:30名
・申込:サイト内お申込みボタンよりエントリーを
お願いいたします。(個人・企業いずれも可)
・配信提供/講師:
株式会社西海クリエイティブカンパニー
・運営:有限会社東亜工作所
<受講者特典>
受講期間中、何度でも視聴できる「ばりぐっどeラーニング」視聴用IDを付与。


講師の紹介

ばりぐっどeラーニング
受講者特典として付与されたIDにて受講期間中は視聴が可能!
よくあるご質問
Q リアルタイムでの参加が難しい場合、後日視聴できますか?
A 原則リアルタイムでのご参加をお願いしておりますが、諸事情により参加が難しい場合は、当日までに事務局までご連絡ください。後日、アーカイブの視聴URLを共有いたします。
Q セミナー中に質問や相談はできますか?
A 前半の動画視聴後、後半15分に解説および、質疑応答の時間を設けており、講師が回答いたします。ご質問がある場合は、そちらのお時間にてご質問ください。
Q 参加するうえで気を付けることはありますか?
A 通信環境が良い場所からのご参加をお勧めいたします。通信環境へ不安のある方は、レンタルスペースの開放も事前のご相談にて対応可能です。お申し込み時にお伝えください。
Q 途中参加・途中退室は可能ですか?
A 途中の入退室は他の参加者の方もいらっしゃるため、原則控えていただければと思いますが、やむを得ない場合は可能です。
Q 当日にトラブルが発生した場合、どこに連絡すればいいですか?
A 運営会社である(有)東亜工作所へお電話(095-882-5796)ください。
Q キャンセル及び途中解約はできますか?
A 受講申し込み後のお客様都合によるキャンセル及び途中解約はお受けいたしかねます。また、それに伴う返金等も出来かねますので、予めご了承ください。